おはようございます
ヘラクレス
後食
始まりました!
(始まりましたでいいのかな?)
小さいゼリーが
なくなってました
この子が幼虫だったとは…
と、しみじみ思う朝です
幼虫の時はこんなに太くなかった
のに、不思議です
虫が苦手だったのに、
今はカブクワ限定ですが
大好きな私も不思議です(笑)
さて、
因果応報ですが…
最近私はキレまくってます。
アンニャロメ!
原因は、ゆっち!
反抗期真っ只中
こんな可愛かった時期は
もう消え失せて、
今じゃただのクソガキ
朝は何度起こしても起きない

毎日5回位起こすのに二階へ
往復。
しまいには、
『わかってるわ!』
と、言われ、私の怒りスイッチを
オンONにする
『わかってんなら
1回で起きてこいや!』
って言うと、
『起きてるやん!』やら
『遅刻なんかせーへんわ!』
だの、なんだかんだ返ってくる
『そんなん言うなら勝手に起きて
学校行ったらいい』
と返せば、
『そんなん無理にきまってるやん!』
と、返ってくる。
起きたら起きたで、
ダラダラして準備しないし、
『早く朝ごはん食べなよ』
と言えば、
『わかってるわ!』
と、ダラダラ
『お前、わかってたら食え!
わかったって、ママが話してる
日本語がわかったってことか?
日本語が通じたってことか?』
と、本気に怒り出すと、
ブツブツ言いながら食べる
こんな感じがずーっと!
夕方も、買い物中も
絶対に言い返さなきゃ
気が済まないし、
絶対に自分が悪くない
方向にもっていく。
旦那にも相談したんだけと、
反抗期だからなぁで
終わります
で、母に電話しました
すると、母は…
『辛いよね~
お母さんも経験者だから
よくわかるわ~🎵
あんたも起きなかったもんね~
ゆっちなんかまだかわいいよ。
私が産んだゆっちは
(実は私もゆっちと親に呼ばれてました)
も~っとすごいかったよ。
絶対に言い返さなきゃ
気が済まないし、
絶対に自分が悪くない
方向にもっていくし、
学校に呼び出されたし、
ある日金髪にしてくるし、
あげくの果てに、
私とケンカして、
大阪に家出してさ~
7年も私と話さなかったんだよ~
どんな親不孝されても、
やっぱり我が子はかわいいんだよ。
どんなに辛くても
産んだ子が幸せになって
くれたらいい。
あんた、因果応報だわ(笑)
お母さんも辛くて辛くて
悲しかったけど、
今、あんたが幸せに暮らしてる
のが何より幸せだよ。
お母さんは、
子育て失敗したかもしれないけど、
あんたが幸せなことが
何よりの誇りだからね。』
相づちしか打てませんでした
立場が変われば
見えなくなるものが
見えました
が、
母のように私は強くないです。
一生母を超える日は
ない
と、実感しました。
勝てません。
ゆっちが万が一
家出して北海道に行ったら、
私は廃人
もしくは、北海道に行きます。
すごく、今さらですが、
親不孝したなぁと
胸が締め付けられました
ごめんなさい。
お母さん。
ゆっちも、私の年になって
やっと気付くのかも。
その時に、
ゆっちにも因果応報が…
ちょっと怒りスイッチ
入れずに対応してみようかな?
反抗期の時に、
いつも言い合いしていた
お母さんに不意に優しくされた時に
なんか、ヤバいかも
って思った記憶が甦りました。
お母さんが、私を諦めたと
悲しく焦る気持ちだったような…
やってみます~
