おはようございます!
今週は、
木曜日→半休
金曜日→有休
で、短かったです
カブランドにもゆっくりと
滞在することができて、
いい1週間でした
(ヘラクレス蛹★事件は除く)
昨日、会社で回覧が回ってきて、
私、昇級してました
(辞める気持ちは変わりません)
さて、今日は…
●ティティウス幼虫をみる●
去年の3月に孵化した幼虫。
まだ7頭羽化の気配なし
外側から見ても姿を
確認できません。
何してるんだろ❔
★になってなきゃいいな…
妄想では、大きなティティウスが
出てくるんですけど
●11月孵化幼虫ビン交換●
11月に孵化した武夷山ホペイの
ビンを交換しようかと
思います。
だけど、12月孵化のビンの
方が交換時期のような
気がします
●建陽ホペイと阿古谷産オオクワガタ●
いい加減割り出しします

●漆紅レギウス●
菌糸ビンに3/11に潜っていった
レギウスのビンを見ようかな❔
まだやめようか悩んでます

黒いレギウスは、ひと月
潜らず…
ビンが嫌だったようです
けど、木曜日に急に
潜り出しました
またひと月待たなきゃ

さ、やりましょ
ところで、
注目のオフィス北野事件ですが、
スッキリでのフリップで
