仕事始め、と、水族館 | momcafe from 京都♡

momcafe from 京都♡

ブログの説明を入力します。

こんばんは♡

今日はよもぎ蒸ししながら
夜更かし中。


本当は明日のレッスンの準備と
レポートと管理シートみたいな諸々を
やろうと思っていたのですが
なかなか進まず気分転換です。


そう!今日は仕事始めでした!

年末年始があり、久々の長期休暇で
数日前から緊張と、不安と、
仕事やだなーとちょっと思ってたのですが

レッスン後!

やっぱり楽しかった

インストラクターを続けていくなら
一生この感情とはお付き合いが入りますね。


大丈夫!

もうお仕事モードだ


長女は昨日から小学校、
次女は今日から幼稚園。


ということで、昨日思い立って
最後の冬休み、

次女と前に行こうと約束していたのに
なかなか連れて行ってあげられなかった
水族館へ行ってきました!


長女は半日なのでサクッと観光!


次女はペンギンが泳ぐところを
初めて見ました。


じーーーっと見ています。



アザラシのエリアでは
赤ちゃんアザラシがお母さんのおっぱいを飲んでて
ほっこり癒されました♡



メインの大水槽では
でかすぎて立ち尽くす



ぜーんぶが新鮮だったのと、
水族館がちょっと薄暗くて怖かったみたいで
サクサク次行こう!次行こう!
と言われました


なのに、人形売り場の前では
ガシッと腰を据えて駄々っ子。


すでに同じ人形2匹いるんですよ。

そしたら店員さんが
『今度来るときはお家のお人形さん
連れてきてあげてね☺︎』
と言ってくれました。

是非ともそうします!


暗いエリアはあまり喜ばなかったけど
近くで見れたペンギンには
やっぱり釘付けでしたよ



京都市水族館。

年パス更新しようか悩み中です。



いつも思うのが
この魚たちのタイルが可愛すぎる

売ってれば買うのにーーー。



と言うことで、レポート作成に戻ります。


では。