こんにちは。

 

 

今日も太陽光が眩しいほどのお天気でした。

 

買い物等ではそれを避けて暗くなる前に出かけるので、

帰りはこんな空。

 

お星さまがキラキラ… 星空
写真では目を凝らさないと見えませんが… (^-^)



普段は夕方からでもいい外出も、
ボランティア定例会だけは炎天下に出かけるので、
揃えた熱中症予防グッズです。
 

つば広帽子、日傘、扇子、
保冷剤を挟める首用タオルと ミニボトル。
 
そして日差しが痛い手の甲対策にショートグローブ。
ロングサイズは持っていたけれど、それは反って暑いので改めて揃えました。
 
 
近くのショッピングセンターで見つけたものや、
ネット注文で。
 
 

これは冷蔵庫で冷やして帽子の裏にセットして使うもの。
冷えピタの大判のような感じです。

 

 

これらが全部揃った頃には長雨、緊急事態宣言で、
全装備で出かける機会はまだありませんが、
今日のようなお天気でしたら9月に入っても出番がありそうですね。
 
 
 
Mちゃん、
アドバイスいただいたグッズが揃いましたよOK

作るのも簡単だと言われていたけど、まずは全て購入しました。
(どれも割引価格でニコニコ)
 
ご安心下さいね。
 
 
 
 
昨日、手芸用品コーナーで見つけたコットン糸です。

 
通常は1玉 800円する糸が、300円ですって( ゜o゜)
 
 
買っちゃいましたおねがい
 
 
すぐ出来上がるように (あくまでも予定デス (^-^; )
ラウンドショールを作ります。
 

 
こちらのショールに必要な糸の量を、スマホにメモっておいてよかった音符
 
 
 
前のものが編み終ったばかりでも、
次に編む糸が傍にないと落ち着かないので、
嬉しい出会いですおねがい
 
 
今日は、それが嬉しくてブログを書きました。
 
 
こんな風に これからも、
グフフ… を
多くしていきたいですね(⌒‐⌒)