旅行ブログから戻りまして今日からいつものブログです照れ

28歳の時に以前勤めていた小さな会社の伸びしろに限界を感じて大手企業に転職したmomaですが、そこでは専門職としてスキルを磨き実績をつむ事を目標としてました。(あと安定して貯金を増やすことデレデレ

そしてあっというまに3年が過ぎ…

さて、どうするか照れ

そのまま今の会社で働くか、次に行くか・・・


幸運にもこの時、株で貯金額も大幅増加し900万程ありましたので、一旦仕事を辞め新たに資格を取得して再就職を目指す事にしましたニコニコ

余談ですが、
実はmomaは資格マニアですニヤリ 笑

資格試験の勉強をする事で自分のモチベーションを維持してきました。

私はあまり職場の人間関係が得意でなく、協調性が高い方でもありませんでした。仕事で必要とされるにはスキルを身につけなければ会社にいられないと思ったからですガーン

女性に生まれて愛想笑いが不得意、女性同士ならではのコミュニケーションが苦手、というのはかなりネックです滝汗

ですので、これまでに身につけたスキルと資格をもとに一年後今の会社に転職しました。

会社の規模は以前の会社より少し小さな会社ですが変わらず大手です。毎月の給与基準は少し低めですが、営業職なので賞与で還元されます。

気になる1年目の収入は前職と変わらずでした。
夏のボーナスが営業成績がまだ付いてませんでしたので次年度はそれより上がる見込みです。

しっかり頑張っていけば固定給のみの前職よりも大幅に収入アップは可能な職場です爆笑

せっかくお仕事での経験値が上がっているのですから、きちんとそれに見合ったお給料がもらえる職場で働きたいものですね口笛

momaが考える転職で年収アップさせる方法は次の通りです。

1.業種を変えない
 変えるとゼロからスタートの為、余程潜在能力が高くない限り結果を出しにくい

2.あらゆる事に前向きに挑戦していく
 私は専門職から営業職まで経験しました。広く浅くですがマルチタスクで動ける事はかなり強みになります

3.自分の能力、特性に見合った会社を選ぶ
 中小と大手で客層、会社の考え方も変わります。自分の能力を最大限に評価してくれる会社で働きましょう


今回の転職時には結婚、移住もあり環境もかなり変わりましたが、前職と変わらない給与水準は確保出来たのでひとまず満足しています。


結婚したのに何故そんなに働くの〜、とお思いの方!

何故働くかは・・・

仕事での経験上、ダブルインカムがいかに強いかを知っているからです。笑