スマホとネットリテラシー向上アドバイザー、しおりです!


このブログでは
  • ネットリテラシーの向上
  • 子どもスマホのフィルタリング
  • スマホ代をお得にする方法
  • もっとスマホを便利にする使い方

などを発信しています。
 

 

 

 

6/18(火)デジタル庁から、携帯電話契約時の本人確認についての発表があり、話題になっています。


携帯電話契約の際の本人確認について、

  • オンラインなどの非対面の場合、マイナンバーカードのICチップを使った方法に原則一本化する
  • 対面の場合、マイナンバーカードなどのICチップ読み取りで本人確認を義務化する。


一部SNSではざわついているとのこと。


いったいどいうことなの?と思い、調べてみました!

 

 

マイナンバーカード作成は任意のはずなのに


携帯電話を契約するときにマイナンバーカードの本人確認が必須になったら、

 

マイナンバー取得は自由のはずなのに、取得せざるを得ない

という点。

マイナンバーカード取得は任意のはずが、いろいろなシーンでマイナンバーカードが必須になっていて、取得するしかないじゃない!ということですよね。

病院でも、保険証一体化のマイナンバーカード読み取り機が続々と導入されていることを肌で感じているので、「持たないと、まずいの?」という気持ちにされられます。

持たないことを選択した人には、困ったことですよね。
 

 

 

携帯電話契約はマイナンバーカードじゃなきゃダメなの?


 

対面では、マイナンバーカード等のICチップで確認なので、ICチップがついている運転免許証でもOK。

でも非対面、オンラインのみの受付の場合、マイナンバーカードに一本化されるということです。

 

 

下矢印河野太郎さんの公式サイト

 



店舗が減っている今、オンラインでの受付が増えると予想されるので、マイナンバーカードがなければ携帯契約はできない。となっていくのかなぁ?

 

 

 

マイナンバーカードICチップ確認で詐欺防止に有効らしい


以前私のブログでも書いたのですが、店舗のあるキャリアショップでは、マイナンバーカードなどの本人確認を目視で行なっているそうです。

そういった詐欺を予防するために、ICチップ搭載のマイナンバーカード確認を進めている、という重要な面もあります。

詐欺の予防対策としては、有効的なのではないか!と期待が持てますね。
 

 

子どもが契約する場合はどうなるの?


この点については、6/20現在はっきりとした情報は得られませんでした。

子どもにスマホを持たせている親の身としては、どうなっちゃうのー??と心配があります。
 

 

 

マイナンバーカードを持つのか?持たないのか?


 

デジタル庁からの発信から、「今後もマイナンバーカードがなければ」というシーンが本当に増えてきそうな予感です。

私も、確定申告をオンラインで行うため、マイナンバーカードを取得しました。2万円分のポイントバックがあったのも大きかったですが、確定申告がスムーズになるのも、大きな理由でした。

やはりどんどんマイナンバーカードが必須になるのでは!?と思わざるを得ない感じになっていますね。

任意と言いつつ必須かい!と突っ込まれると、そうかもなぁと思ってしまいます。

 

 

 

 

ママたちがデジタルを活用し、ネットリテラシー向上の方法を発信!

スマホの情報をアップデートして、スキルアップしていきましょう。
お問い合わせはDMまで!

公式LINEでも質問受付しています!

下矢印下矢印下矢印
友だち追加


発信リクエストも募集中♡