🍀こんぶちゃん🍀
トリマーの岡村さんの愛犬に
        「おもち」て名付けた時  え~💦
て(笑)なんて 呼びにくい それも食品の名前😂
すると、お客様にも‘’おもち‘’な居て 最近は、食べ物の名前が多いなぁと 思った矢先…「こんぶ」ちゃん(笑)
 しかし、可愛い💖

こんぶちゃんは、まだ1才のならない男の子です。

ワクチンの事、食事の事、質問は一杯
カスガの、望むところです😁

*狂犬病のワクチンは?
本当のところで お答え
狂犬病は、50年以上日本では発生していません
ところが、義務づけられていて ワクチンを打たないと 罰則など着いてきます

*混合ワクチン
義務づけられていません
飼い主さんの、判断で接種するか?しないか?年数を開けるか?
飼い主さんが決めます
獣医さんによっては、ほぼ強制的に指導するところも…

*去勢は?義務付けられてる?
義務ではありません
ワクチンの後、ほぼ強制的に予約を入れさせる獣医さんも ありますので よく考えて 男の子は去勢を決めて下さい
大型犬、気性の荒い子、雌犬と同居している等の場合はお薦めします。
ところが、小さいチワワや 虫も殺さぬ大人しい子にも  去勢を義務のように薦める獣医さんもいるので、飼い主さんは、一旦考えて下さい
女の子の場合は、子宮蓄膿症など80%以上は年と共に 発症するので避妊お薦めです。

*フードは、質の良いバランスの取れた成犬用を回数を3~4回与えます
子犬用のフードは、早くから内臓に負担をかけるので 止めた方が健康です

もっとこれからは、疑問も出てくる事でしょう
カスガは、こんぶちゃんの よきアドバイザーとしてお手伝いさせて欲しいです🍀