毎年、季節の変わり目にやってくる下痢、嘔吐
今年も?結構多いです
今日も店をしまう頃に、きんた君お母さんと可愛い息子さんと元気なきんた君が、おやつを買いに来て…

「実は今獣医さんで!(抗生物質、病院食の缶詰、消化剤を見せて)貰ってきたんです」

きんた君、元気🎵
やんちゃ(笑)

私ならこんなに沢山のお薬はうちの子には飲ませたくないなぁ

お腹を壊すのは、この時期の温度のせいです

昼間は、エアコンも入ります。暑いですからね~
お水を一杯飲んで、胃液が薄くなり消化不良の元

夜は涼しくなったり、雨の日も多いです
人も体調が悪くなりますし、ペットも悪くなります
抗生物質は、要らないのでは?と言いたいくらい元気なきんた君❤️
すぐに獣医さんに走られましたが、元気で目が輝いているうちは、抗生物質よりも整腸剤で、様子みても良いと思います

または、何も食べないで1日過ごすと、案外自分の治癒力で治します

ぽぽろちゃん💕14才
ぽぼろちゃんくらいの年齢になると、老犬性のお腹いたも有ります。

病気というより、未病

その時も、整腸剤で様子をみる(元気なら)と言うことも考えて見てください。