ご訪問いただきありがとうございます。

かいマムと申します指差し

 

 

3人兄妹と共働きアラフォー夫婦のドタバタ珍道中を書いております。

 

 

いいね、フォローしてもらえたら小躍りして喜びます飛び出すハート

 

 

2024年登場人物紹介はこちらからどうぞびっくりマーク

 

 

アメンバーはコメントを交わして仲良くなった方を承認させてもらっています。ご容赦ください。まずは気軽にコメントをどうぞ〜にっこり

 

イベントバナー

 

イベントバナー

 

上矢印

いつも経由ご購入ありがとうございますひらめきキラキラ

今回は5日と10日と期間中2回のポイントアップデーですね

 

 

エントリーお忘れなくびっくりマーク

 

 

 

どうも、マムです。

 

 

もう今日で最後にするけどしつこく算数ネタです泣き笑い

 

 

 

 

この続き的な感じです。

 

 

算数ってね、できないと社会生活が不便なので絶対必要なのに、生まれ持ったセンスに習得の苦楽が大きく左右されますよねぇ...

 

 

 

 

マムは割と算数ギフタイプで。

 

 

 

数字に音や色を感じるのニコニコ

(電波系か驚き

 

 

135はドミソ〜246はレファラ〜(これはピアノやってたので運指とリンクしてる可能性大)

 

 

奇数は寒色、偶数は暖色

 

計算式見てると色とりどりの織物みたいに見えてくる。

こっちは多分持って生まれた感覚かと思われ。

 

 

 

なので変な話なのですが、心地よい計算と心地よくない計算とかがあったりするわけです泣き笑い知らんがな。

 

 

 

でもそういう感覚のある子って5や10になる塊などもうほんとうに"感覚"で入るし、暗算も直感的なので、早いしミスが少ないです。

 

 

 

きぃまるとちゅけにはどちらにもこの感覚は遺伝しなかったようネガティブ

(あーたんひょっとしたらあるかもです。まだわかんないけど。)

 

 

 

 

そういう子は繰り返しやってくしかないのだ〜絶望頑張ろう。

 

 

 

きぃまるはがっちりRISU進めてもらいます。

 

 

 

 

ここのところの記事へのコメントで、あ、そのケースはこの本がいいかも〜というのがいくつかあったのでおすすめあげておきます!

 

 

 

 

文章題から計算式を立てるのが苦手よ〜という子にはこれ。

 

 

 

 

100マス計算などは圧倒的に計算量が多くていいのですが、お子さんによっては負荷が大きいですよね。

 

 

無料算数ドリル系で毎日算数は学年ごと、分野ごと、計算特性ごとにソートされてるので、どこでつまずいてるかも判定しやすくておすすめです。

 

 

 

 

 

    

高学年で分数手こずってる方は、もうゲームしちゃいましょう。親が教えても反発してくるもんね、いっそゲームで!!!