「荒川アンダーザブリッジ」
「旅のお供に深夜アニメ」
てなことはできませんが
「夜更かしのお供に深夜アニメ」
と、当たり前じゃんみたいなことを言ってみたりします。
今期で食指が動いたのは
「荒川アンダーザブリッジ」。
2回目から観始めたのですが
いきなり「第10話」というテロップ。
ええー!?
なぜ!?
と思いつつ観てて気づいたら
30分の枠に10話近い話を詰め込むスタイルだった。
1話分にたった2分くらいのケースもあった。
そこはかとなく「王様はロバ」(なにわ小吉氏)を
思い出してしまいました。
この展開の早さ(というか1話の短さ)だけで
笑ってしまいました。
原作を確かめると中村光氏。
最近興味を持って買った「聖☆おにいさん」と
同じ作者だ。
30分10話の展開になんとなく納得した。
声優が豪華だよ。
坂本真綾さんに神谷浩史さん、
藤原啓治さん、子安武人さん、
のちのちは沢城みゆきさんや
斎藤千和さんも登場するらしい。
すげえ。