プロ意識
日本ハム優勝おめでとうございます。
中日健闘感動しました。
私も新庄効果で今回の日本シリーズに
夢中になった一人なんですが(安易)、
本当にスポーツを観なかった私が惹きつけられたのだから
新庄氏の魅力(戦略?)って本当なんだ、と思いました。
スポーツと喧嘩って何が違うのかな、と
以前考えたことがあるんですが、
・本当の敵は自分であること
・相手に敬意を払うこと
・真の意味で観客を惹くこと
なのかな、と思いました。
イチロー氏、新庄氏、各々のスタイルはありますが、
皆さん、本当に野球が好きで
生き方に誇りを持っているんだな、と思います。
だから、本当は落合監督の涙も忘れられません。
先日○BSで
ピーター・マービー氏のイリュージョン番組が
あったみたいです。
少しだけ観ましたが、
すぐにチャンネルを変えてしまいました(おいおい)。
何というか……、
○クラがばればれというか……、
「撮影しててカメラさん気付かなかったのかなあ」
とか考えました。
アキラカニミエテルノニオドロイテルヨ……?
まあこの手の主旨のバラエティーで
仕方ないといえば仕方ないけど、
お金のために作ってるんだから(プロなのなら)
あからさまな粗は消して欲しかったです。
でも○BSってニュースとかも(以下自粛)