こんにちはちゅー

 

こちらの紫猫の方もほとんど完成しましたニコニコラブラブ

こっちは

ジャケット…と言うより、ガウンをイメージして作ったんですお願い赤薔薇

昔のイギリス人って…照れ

襟元にファーのついたガウン着て、ブランデーを飲んでるイメージです

それに…

ガウン着てるけど蝶ネクタイしてた様な気がする…凝視

後ろは寂しかったので、

デコパージュをしたり

 

レジンで文字も作りましたちゅーラブラブ

これが結構大変でしたあせる

エポキシパテで原型を作ってから型を取ってレジンで作りました

エポキシパテだと、パキっと折れてしまうので

この場合はレジンの方が向いててOKウインク

色んなポケットがついています

きっと色~んなものが入っていますよ~バレエラブラブ

そういえば

昔のヨーロッパの人って服の裾とかに

金貨とか隠して、もしもの時に使えるようにしてたって聞いたことがあって

自分が古着を買ったとき本当にコイン1枚入るポケットがついてたの

見つけたことがあったんですよ!

「おお、これがそうか!」っと

 

あ、でもこの執事猫の場合は

もっとヘンなものが入っていますよお願い花

 

そしてAIちゃんと絵作りも…ロボットニコキラキラ

う~む、好きですね~こういうのロボットラブラブ恋の矢照れ

 

こんな1枚で完結するような物なら作るの簡単なんですが…

なかなか物語用の絵ができなくて…まだまだ失敗ばかりですショボーン汗

 

そして、

男子の洋服も今はザックリ作ってはいますが…

どうなるでしょうか…

頑張りますっ馬