共通テスト 2022 化学 解説 第2問 | もるもる集合場

もるもる集合場

化学を中心とした お話(´▽`*) と お勉強の場所!! (゚Д゚)ノ

みんな頑張れ!! ヾ(●´∀`●)/

どんどんいきましょうウインク

 

問1

 吸熱反応は「硝酸アンモニウムなどが入ったのあの商品」が有名ですね。(^_^)
 

問2

 「弱酸の塩と強酸の混合溶液から、弱酸が遊離する」ことから、

 酢酸の電離平衡が成り立つことに気付けば解けると思います。

 

問3

 平衡状態では、「正反応の速度=逆反応の速度」が成り立っている!から式を導いていきます。

 その際に、平衡状態の濃度を代入することを間違えないようにしましょう(・ω・)ノ

問4 a

 冷静に読めば、ただの計算問題です。「質量÷密度=体積」を利用して求めていきます。

 最終的には、標準状態なので物質量は22.4Lで割ればOKですね。
 なのに!気体定数を与えてくるところが「共通テスト」らしさなのでしょう💦

問4 b

 燃料電池のリン酸型の問題です。各極の反応式が分かれば溶けると思います。

 リン酸型の場合、お水ができるのは正極です。

 

問4 c

 こちらも反応式さえわかれば、係数比を用いた計算でしたね。

 「C=電子のmol×ファラデー定数」です!

 

いかがでしたでしょうか?

個人的には、第1問より解きやすい気がします照れ