センター試験 2019 化学 解説 第5問 第6問 第7問 | もるもる集合場

もるもる集合場

化学を中心とした お話(´▽`*) と お勉強の場所!! (゚Д゚)ノ

みんな頑張れ!! ヾ(●´∀`●)/

第5問

 

いよいよ終盤です!!じゃんじゃんいきますよ~(≧∀≦*)

 

 

問1 ⑥

 

2つのグラフを見たらこれですよね。(゚Д゚;)

 

 

問2 ③

 

木綿はセルロース(多糖類)が主成分です。

 

 

第6問

 

問1 ①

 

アクリル繊維は、アクリロニトリルを付加重合したものです。

 

 

問2 ③

 

高分子化合物Aの構造式より、

1分子に2個のカルボキシ基が入っている。

 

次に、1.00gAにカルボキシ基が1.2×1019個なので、

その分子数は、0.6×1019個となる。

 

よって、

0.6×1019/6.0×1023 mol : 1.0g=1 molM

M1.0×105

 

 

7

 

問1 ⑤

 

ラクトースは、グルコースとガラクトースが結合したものです。

 

 

問2 ②

 

図2よりヒントを探す!(*゚Д゚*)/

 

1.ジペプチドAとシステインのみSがいる。

→ジペプチドにはシステインが入っている!!ただし、ジペプチドのSの含有量がシステインの半分なので、もう一つのアミノ酸はシステイン以外でしょう。

 

2.炭素の含有量をチェックすると、アスパラギン酸やシステインと同程度。

→残りのアミノ酸チロシンではないはず。

 

 

よって、システインとアスパラギン酸からできているはずです!!

 

 

 

以上、解説でした。(^ω^)

今年は、解きやすい問題と、時間がかかる問題が混ざっていたように思います。うへー

 

しっかりやり直しをして、個別試験に備えましょうびっくりBoo

 

インフルエンザが流行っています。

皆さんお気をつけくださいね。

因みに、、きいろきのこは免疫UPによいらしいですようへー