この間何十年かぶりに見たグラミーでのトレイシーチャップマンの

ファーストカーの歌が沁み沁みだったー


リリース当時に聴いていた時は歌詞の内容など関係なくただ聴いていたが、


あなた速く走る車持ってるよね🚗

この街の環境から他の世界にとにかく行って

2人なんとかやっていけば、生きる意味だって見つけられる

今夜ここを出るか、死んだようにここで生きていくかよ

街を出た後ー

わたしはレジうちバイトを始めて、家庭をなんとか養ってる あなたが働いて昇格していけば

シェルターから抜け出して、郊外に家を買えるわ

でもあなたは自分の子供に合うより友達と会って飲んでる毎日

だからわたしは今夜この街をでるか

死んだようにここで生きるか なの


みたいな訳詞でした ググったら


別に自分の環境とはかけ離れてるけど

なんか、この歌のストーリー構成といい、繰り返されるパワフル寂しいメロディ🎵も

やっぱり沁みいります


トレイシーチャップマンはオハイオ州クリーブランド出身、奨学金でマサチューセッツ州の大学で生物学、獣医学、文化人類学そしてアフリカのことなどを学んだとか、 

社会的な問題の視点も持って歌をかいているんだなァ。