こんにちは。今日は、パイナップルの話です。

 

Molly's roomに立ち寄ってくださってありがとうございます。

40代中盤から英語学習を始めた現在50代の私。

そして、現在退職して海外放浪中。

ここでは、そんな私が「へ~ぇ」と感じた日々の「あれこれ」」を綴っています。

 

ここジャカルタでは、インターネットテレビで日本のテレビ番組が全てみることができます。

 

日本テレビが土曜日に放映している「満天青空レストラン」は、私のひいき番組で、よくみているのですが、先日、沖縄のパイナップルが紹介されていました。

 

とげの部分から割いて、芯もそのまま食べられる甘ーいパイナップルだそう。

大きさも、すごく小さくて、見たことないレベル。

 

美味しそうだなぁ、と思っていたら、

 

「ボゴール種のパイナップル」とテロップが!

 

ボゴールと言えば、先日天皇ご夫妻がご訪問された、インドネシアのジャワ島中西部 の地域の名称ではないですか。

 

もしや、このパイナップルと同じものがインドネシアでも食べられるのでは??

 

ということで、イソイソやってきました、スーパーマーケット。

 

ありました、ありました。

掌サイズの小さいパイナップル、色味はまっ黄色で、芯も黄色い。

 

なぜか?スクリューで皮むきされたような形跡があります。

 

パイナップルは、皮を剥かれた2つ入りパックを主流なようなので、それを買って

早速いただきました

 

芯まで食べられる。あまーい~。

 

そして、安い!!!! 

日本は果物の価格が高いので、なんとなく買うのを躊躇してしまうけれど、

このパイナップルは、お財布にも優しい。

 

さして、パイナップル好きでもないのに、すっかり虜になりました。

 

ちなみに、この後、ネットでボゴール種のパイナップルについて調べてみたら、台湾原産とのこと。

 

あ~あ~、お恥ずかしい早とちり。

 

そして、今、目の前にあるパイナップルの生い立ち??分からず。。

 

もしかしたら、満天青空レストランと同じ種類のものかもしれないし、

そうでないかもしれないし。

 

でも、こんなことでもなかったら、絶対に食べていなかったこのパイナップル。

よしとしましょう。

 

なんにしろ、めっけものでした。

 

Bye for nowウインク