いい歳をしてお恥ずかしい話ですが、
私は魚の調理が苦手。
いや、完全に避けて過ごしてこれたのは、
旦那様がお料理できるので、、デレデレ
こんな嫁ですみません、ありがとー。

今宵は「まあじ」
鯵の説明からはじまります。
鯵の尾びれの両側にあるトゲトゲ(ゼイゴと言うらしい)を触って覚えさせて、
次は腸をはずして、
三枚下ろしにして~、、、 

うーん、お見事照れ
※秋刀魚は刺身を購入。

娘も自分で自分用に胡麻油漬けを。
上手にできました。

今年は秋刀魚が大漁だそうで!
中国生活3年間は、あまり日本のお魚を食べられなかったので、今年はたくさん食卓に並べたいと思います♡

8月の終わりには
はつもののすじこを。
まだ100g単価が680円とお高めゆえに、
いくら単品では丼が埋まらず。。。
もう少し単価がさがれば、家でも丼からこぼれるくらいのいくらが食べたいところですが、どうでしょうか~。

秋の「旬」は好物ばかり。
食育も意識しなから、
たっぷり堪能しようと思います。