看護師の友人が遊びに来ましたニコニコ

この子はいまは循環器内科&外科にいますが
新人さんの業務のしわ寄せで激務続きあせる


今日はベビィたんに会って
すさんだ心を浄化したいと、遊びに来ましたニコニコ



色々と話を聞きましたが

年々ウチの病院の新人指導は


”ゆっくり時間をかけて教えて
根拠をしっかり考えさせる“


”新人さんは定時で上がらせる”


“怒らずに優しく話して理解させる”

っ的な感じで
新人さんに優しく優しくやるのはいいんですが

その為、指導する子や他のスタッフの負担は倍増DASH!


新人さんを定時で帰らせる為に
重い患者さんばかりもちながら
入院患者さんをとり手術患者さんをみて

電子カルテの記録を入力したのを
一緒にみるために午後はカルテチェックしサービス残業の日々ダウン


あたしの居た病棟の同期も
同じことを言ってましたダウン


ゆとり教育も必要だし
新人さんには良いのかもしれませんが

現場の人間から言わすと現実的じゃないそうですダウン



その為
病棟全体がピリピリして
皆が疲れているようですダウン



友人の話を聞きながら
ウチで夕飯を食べてたら
花火大会が始まり、花火の音がしました音符


歩いて観に行ってきましたが
とてもキレイでしたブーケ1



あじゅが現場を離れて半年


確かに忙しかったな~あせる

育休を2年とるので、復帰は再来年の春か夏ひらめき電球



復帰するの怖いなぁあせる


やっていけるかなぁあせる