先日のちゃいクンの試合を観に行ってくれた
県外のいとこが実家に遊びにきました

お墓参り&違ういとこの赤ちゃんをみに
きてくれたみたいでした
親戚がウチの実家に集まってて
あじゅは結婚報告はしてたけど
妊娠は話してなかったので報告しました

みんな喜んでくれるなかで
母親の喜びはとても大きくて
ウチの兄がお宮参りで着た衣装や
あじゅが使っていたおんぶひもをみせてくれて
あじゅの赤ちゃんの為にクリーニングに
出さなきゃとニコニコしていました

あじゅの実家の方が住まいに近いので
生まれたのちにはお世話になりたいと思います

職場ではひとあし先に
マタニティー白衣の申し込みをしてきました

産前6週・産後8週産休がとれるので
育児休暇をいつまでとろうか考えています�
1~3年取れるので2年でお願いして
体調に合わせて復帰しようかなぁって考えてます

夜勤についてですが
職場の友人に相談しました
あじゅは自分が夜勤から抜けると
迷惑がかかると考えてましたが
友人からは夜勤3人の内1人妊婦がいると
他の2人が気を使うし
患者さんの移乗に力は借りれないし
妊婦だから体調にも気を使うし
まわりが常に体調を心配してなきゃいけないから
夜勤やられる方が困るんじゃないかと
意見をもらいました

たしかに1人分の仕事が十分にできず
気を使わせてしまうのはダメですよね

ちゃいクンからも
夜勤やらないとお給料下がっちゃうと話したら
それくらいは僕が稼ぐから大丈夫だし
身体を大切にしてほしいといわれました

夜勤については今月いっぱい夜勤があるので
来月から免除していただこうかと考えてます

職場のみんなには迷惑かけないように
仕事頑張りたいと思います



今日は夜勤なので出勤時間まで
ゆっくり身体を休ませたいと思います
