- 前ページ
- 次ページ
金曜日から降り続いた雪で、毎日雪かきする日々でしたが…
主人は金曜まで九州に遠征中、飛行機が飛べず今日まで足止めされてました(´д`|||)
16時台の飛行機で、やっと羽田に向かえると思っていたら…強風で欠航になってしまいました(。>д<)
その後、19時に飛ぶことが決まり、なんとか羽田に着けそうです

次のレースが火曜日前検なので、今夜は東京に泊まり明日次の開催場に向かいます

この大雪で、交通機関に携わるお仕事の皆様には大変お世話になっております、本当にありがとうございますm(._.)m
今日は病院に仕事復帰の手続きに行ってきました

育児休暇を2年とる予定だったので
育児休暇変更届けをだしました

白衣も試着して注文してきましたが
独身時代よりサイズアップしてしまい
副看護部長さんに
「しばらく見ない間に大きくなったわね~」って言われちゃいました�

7月1日から時間短縮勤務(6時間)で
病棟勤務に戻ります

1年半のブランクを早く埋められるよう
頑張りたいと思います�


ちなみに、どこの病棟になるかはまだ決まってません���
頑張れあたし


旦那さんの実家から頂いたイチジクの木を
あじゅの実家の庭に植えました

枝を12本もらってきたので
裏庭に2本植えて、残りを日当たりのいい表に植えました

表の庭は駐車場として使っていて
一部をお隣さんに貸しているので
踏まれない様にビニールヒモで目印をつけました

あじゅは黄色のテープを長めにつければと考えていましたが
母は目立つ方が良いからと
赤・青・黄色・緑のテープを切り
枝につけてくれました

すると父が
「小指位の枝に沢山ビニールつけたら、風で倒れちゃう�


確かに(笑)
しかし、母はもくもくとビニールヒモを枝につけてました(笑)
今の所、枝は倒れずにいますし
帰宅した兄も、ビニールヒモをみて
何かが埋まっていると気付いていました


根付くのを見守りたいと思います



あ


ミントは植えた覚えが無いんですが…(笑)
あじゅは育休中で年内復帰予定です☆
今日は病院内の保育園の見学に行ってきました

保育園は小さいですが、いま新校舎建設中で先生も優しく良い先生ばかりでした

保育時間は7時30分から18時で
それ以降が延長保育になるそうです

保育料は給食費込みで約7万円位

ウチの職場は時短勤務ができ
あじゅは時短勤務(6時間)希望なので
病棟勤務になるそうで

いつ復帰するか旦那さんと相談ですが…
復帰するの怖いなぁ…


あじゅの実家は飲食店で、旦那さんが飲みに行こうと言ってくれたので、泊まりがてら飲みに来ました♪
お店の常連さんが何人か来ていて、母がウチの娘夫婦ですと伝えたら
「あぁ、競輪やってるっていう婿さんかぁ
人生色々あるけど、勝つ時もあれば負ける時もある!
まだ若いんだから頑張るんだぞ!!」
と激励いただきました!!
……が
よくよく聞いてると、なんか噛み合わない会話。。。。。。
どうやらこの常連さん、ウチの旦那さんを競輪選手ではなく
競輪の予想屋さんだと思ってる~~

あじゅは笑いをこらえるのが大変でした(笑)
旦那さんはと言うと…
訂正できないまま、笑顔で話を聞いてました(笑)
競輪選手と出会う事ってあまりないけど
まさかの勘違いに爆笑でした

話はかわりますが
べびたんにリュックを買いました♪
歩ける様になったら背負わせるのだぁ♪
もちろん中身は、着替え&オムツ(笑)
