いい天気。
リキダス水をあげました。

スーパーゼラニウム チャンピオン オランジュ
やはり寒いとほぼただのピンク
暖かくなってオランジュ感が強くなる。
オランジュ、もう販売終了って何でかな〜。
綺麗だけどなぁ〜。

ムーンライトシリーズ、のふたつ
植え付けました。

PAC チョコレートゼラニウム ファイア(ファイヤ?)
サニーデイシリーズという子
こちらも植え付け。
どれも皆、すんごい根張りでした。
ちょっとハサミを入れて、軽くほぐして、今回はほぼそのまま植えました。

伸ばしっぱなしの
ステラとスカーレットグリッター

プリティリトルピンク
放置すると
リトルでもプリティでもなくなってくる現実⋯

誰だか分かった子と
ちび鉢のみんな


プリ苗 濃薄

ロザリア

プリ苗 白とゴエスタ
私は勘違いしていたかもしれない。
ゴエスタとは、エンゼルブーケを抱き合わせで植えた記憶。
そして、挿し芽ではないものがゴエスタ横には植わっている感じもする。
エンゼルブーケは枯れていないかもしれない。
咲いてみないと分からない。
そして逆に、トゥンバオと植えたジュリアこそが枯れてたかも⋯
今咲いてる赤いのは多分トゥンバオ⋯だと思う。
その横には挿し芽のついたもの。
これも多分トゥンバオの挿し芽だと思うんだ。
あら⋯


ギャラクシー
根本の新芽、マジ頑張って⋯

リンゴ ローズ
スパニッシュワインローズ
ピント 吹き掛け

スジスジアイビーゼラニウム