予報
最低気温1℃
最高気温11℃


朝晩は冷え、風も冷たい方かと思うが、陽射しは暖かく、ベランダは暑いくらい。





ブルズアイ





長持ち
トゥンバオ エクストラピンク

これは本当に美しい花色の花だ。
ネオンカラーのように輝き深みがある。
我が家ではちょっとうまく育てられていないのが残念な所だが…





スーパーゼラニウム チャンピオン
オランジュ

何とか夏を乗りきり残ってくれた。

耐暑性に優れた品種らしいが、正直他のものと比べて、ずば抜けている!とまでは思わない。
真夏は瀕死だった。

が、まだ若い苗の部類だったのに乗りきれたのは、弱くはないのは確かだからかな。





アイビーゼラニウム
こちらもしくじっている。
わき芽がない…ダメになるかも(^^;






朱色さん






ホリー
ホリーは2鉢ともわりと元気






ホワイトトゥローズ
こちらも、まぁまぁ






プリ苗

プリ苗 白

3人揃って花を咲かせてる






プリティリトルピンク

ちょっと伸び伸び






ツートンさん

ちゃんと名前があった方のツートンさん

…何だっけ名前






クオリティ モザイクバイオレットも長持ち






ムーンライト ヴィオリーノ

こちらもちょっと間延びしたまま






名もなきアイビーゼラニウム

伸びるがままにしている先に蕾 






ピントプレミアムだったよね
ちょぼりと開花が始まった







今日もゼラニウムには快適な
暖かい小春日和




ゾナはStray KidsのGIANTを手に入れ、聞きながらゼラニウムに水やり。

今回は
Falling Up
を車で繰り返し聞きたくてCD欲しいなーと思っていたが、聞いてみたら
Saiyan
も格好良いし
愛をくれたのに、なぜ
なんかも何だか日本のちょっと懐かしい歌謡曲?にも似たメロディ、そこにオシャレが乗った、いい曲だった…


好きなアーティストでも、CD1枚の中では何となく飛ばしがちな曲って大体1~2曲はあるのだが
ATEとGIANTに関しては全ての曲がいいニコニコ
さすがに聴き飽きたとCDを変えても、また聴きたくなる。

ベストも聴いてみてからの、で本当に数年で更に歌唱力が上がっているのを感じるし
楽曲もずっと格好いい、更に格好いい。
若い人たちの能力、それを伸ばし続けるのだというたゆまぬ努力なんだろう。



正直あまり彼等を詳しくも知らないままStray kidsが好きだとか言ってるが

何も分からんけど、とにかく曲が聴きたいんだ、と思わせてくれる彼等に感謝である。
長く長く、活動して欲しい。