やっと気持ち的に、眺める気にもなった(笑)

あー、花がボケてる。
先日母が見つけて
可愛いから買っちゃった、ひとつあげる、とくれたゼラニウム。
名前は分からないけど、夏に枯れたヘブンストリートに似た子。
母の家にも一株ある。
母のは買った日に植え替え、私のは昨日植え替え。
その差、1週間弱あるのだけど
どちらもあまり根が張りまくってる!って感じではなかったようですが、やはり買ったら早めに植え替えてあげる方がいいですね。
微妙ながらも、勢いに差があります。
今回我が家でも植え替えたので、元気に根を広げてくれるといいな。

咲く子

スカーレットグリッター
…伸びてしまったよ…

ファイヤーワークス バイカラー

もみじ葉

夜桜

これがキャンディピンク
何でこの花残してたのかな?
枯れてるからこの後取りました(笑)
葉っぱの紋様も際立つキャンディピンクさん

ブルズアイ
チビチェリーも何となく真ん中で頑張ってます。

母ゼラ
やっぱいい、この方最強。
花も綺麗。

チャンピオン オランジュ
これまたいい。
この勢い、でもカリオペほど暴れない感じ。

名知らず アイビーゼラ

アイーダ ライトパープル他 アイビーゼラ

カリエンテ

ステラとさくらさくら
ではでは~。