売り尽くし?
いや違ったかな。
とにかく
もう在庫処分したいんで~って意味の名目で値下げされてた。


そこそこ前から並んでるのは見てたけど、うちには今、ベニカXファインスプレーあるし。
そもそも売価が、当初は確か1500円は軽~く越えてて。
その値段払ってまで電池式のスプレーが欲しいわけではなかったので(そんな、広範囲に散布したいほど広くない)
目には入ってたけど要らないかな~、と。


しかし、今回は税込550円。
これはもう、絶対安い。
エコパウチの薬剤だけでも充分安い。


基本、オルトランDXをたまに適当に土にばらまいて水やり~、みたいな雑な虫&病気予防しかしてないんだけど、やはりこれからの季節は何がやって来るか分からない。

何ならカメムシは冬じゅういて、私のゼラニウムの陰で寒さをしのいでたりしてね。

見つける度に花用菜箸に掴まらせて、外にカーン!と捨ててくれてたけど、何だかんだでベニカも半分以上使ってる。

カダンプラスDX、薔薇にも使えるみたいだから、今度母に要るか聞いてみようと思って、ふたつ買ってみた。






サボさん
もうそろそろ…今日あたり開花するかも?
帰宅が楽しみだ。






ペラルゴニウムたちも…もうすぐ?







あとは今年の春のゼラニウムたちの記録、的な写真が続きます…
ゾナル 紫


ピントのラベンダーや
トレジャー
ゾナル ピンク

奥右は母ゼラ、左は…朱色さんか吹き掛け先輩か…





(仮)オペ
と思っていたけど違うかな。
花が少し小さいかも。





キャラメルレッド





モザイクレッド





ツートンさん





アメリカーナNEO バイオレット





ピント 吹き掛け





咲く子





スパニッシュワインローズ





ムーンライト センバロ








シビルたち




アイーダ ライトパープル




何だっけ、ほら…



名知らず スジスジ




こないだ買った子。
ホライズンのニュースターに憧れて、似てるかな~?って買ったけど…違うかな(笑)
でも可愛いからいいのニコニコ


そういや、ホライズンにも吹き掛けがありますね。
ラズベリーリップルって言うんですって。
うちの吹き掛け先輩は…ピントじゃない、かもしれないのかな。

リンゴもピントもホライズンも…全然見分けつかないや~(笑)(笑)

最終的には、可愛けりゃなんでもいいね!