4/3(水)
朝6時
ひとまず落ち着いて、春らしい予報が続きますね。
最低気温がこうなってくると、春が来たなぁ、と思います


青?紫?のビオラさんはいずこへ…
苗は枯れていないし、実は花もチラホラ咲いてるんだけど、色が薄いのよね。
陽当たりが少なめなので、スタンドに乗せて持ち上げてみました。
それとも肥料かなぁ?

カリオペ ソフトコーラル
2株一緒にしましたが、花がなかった方にも蕾が見えてきました。
優しいコーラルピンク、大好きです


ロザリア
植え替え…と思いつつ実行されていない。

何か雑多になってる
ブルズアイと
プリ苗と
タンゴと…なんだっけ、ちゃんと名前があったツートン…

これはねぇ
買っちゃったの。
リンゴとかピントとかトレジャーとか、
分からないけど、その辺りのF1の何かだと思うんだ。
サーモンやラベンダーカラー…ではない、と思うのよ。
真ん中に白の目ではなくて、中心から外に向かって薄くなるピンクのグラデーション。
何かの電子カタログで見たそれに似てて、売り場で見た瞬間、あ、あれそうかなぁって。
でも全然買う気はなかったんだけど、行く度にあって、行く度に目が留まるから(笑)

咲く子
だいぶ元気になった。
かなり待たされたけど(1年半か?)
待った甲斐があるなぁって思う可愛らしさだね。

こちらは先輩ツートンさん
咲いて咲いて、ショボくれて減鉢して、ダメになるかと思ったけど健在。
初期からいる愛着ちゃん。

クオリティ モザイクレッド
私の植え方がダメだったようで、どんどん傾いた方。
少し前に土を足し、矯正中。

スーパーゼラニウム チャンピオン
オランジュ
うん、だいぶオランジュっぽい感じになった気がする(笑)
やはり寒さ暑さで色味がだいぶ変わるタイプかしら。

名知らず アイビーゼラ
この方元気だな。



シビル軍団
今日は雨予報。