長らく仮住まいさせていた、名知らずアイビーゼラニウムを釣り鉢に植えてみました。




釣り鉢って水抜き穴仕様が多いから、どうなのかなぁ?と思っていましたが、
やはりアイビーゼラニウムは高い位置に置きたいなぁ、と今回試しに。

名知らずだけれど、とても可愛い花を付けてくれるお二方なので、ここを気に入って元気に育ってくれるといいのだけど。

しばらく様子見だな~。






キャラメルレッドの花が咲いた。

あ、後ろの葉っぱはホワイトトゥローズです。



こちらが自分の葉っぱ。

…ほとんどキャラメルレッド的な茶色の葉色はありません。

横にチラリと写るもみじ葉ゼラニウムも茶色はすっかり薄くなってしまいました。

寒い時期こそ鮮やかになる、らしいですが、うちのはこんなに薄くて大丈夫かしら。






ストロベリーアイス

植え替えてからちょっと久し振りの開花。
乙女カラーのお花ですな。



掃除したばかりなのに、カリオペもアイビーゼラニウムたちもハラハラ花弁を散らしてくれてます(^_^;)

ま、仕方ないよね(笑)


 それではまた~