今日は朝からずっとベランダ遊び。
腰も痛いが、楽しいことで疲れるのは、楽しいから不思議なもんですよね(笑)
さて。
もう今更だしなぁ…と思って、何となくスルーしてたビオラ

植え替えました。
根が!
有り得ないくらい張ってた。
いやほんと、凄いものを見たよ。
ごめんなぁ…そりゃ~すぐ、水足りないけど!!みたいな姿になるわけだよね。
それでもこんなにモリモリ咲いてくれて、ありがとうね。
真冬からたくさん楽しませてもらってるし、ここはやはり、あのチビ鉢のままでは申し訳ない💦
我が家のベランダでは、暑さに弱い彼女らはまぁまず間違いなく夏前におしまいになりますが、あと1ヶ月くらいはまだいけるはず…?
根を触らぬよう、抱え込んだ鉢底石だけそっと剥がし、植えました。
凶と出ませんように💦

ミセスポロック、開花しました。
キャラメルレッド同様、葉色に合う朱色の花だ。

この辺り、誰が誰だったか不明になってる鉢もあるのだけど…
蕾が出てきています

これで無事開花してくれたら、久し振りに判明するぞ~。

アメリカーナNEO バイオレット
買ってきたままから、植え直しました。
下まで根が来てるのが見えていたので、崩して同じ鉢に。
その為に水やりもしてなかったから、ちょっとさすがに下葉がしんなりし始めてた~。
あ!根っ子整理したのに、葉っぱ減らすの忘れてたなぁ…
様子見て、いまいちなら下の葉っぱは後日取るか。


そして
こちらふたつは…
サニーデイ スモーキーアイホワイト
ムーンライト トゥンバオ
1年越しで結局お迎えしてみました~
トゥンバオ。
皆さんがやはり良いっておっしゃるし(笑)
オンファイアとエクストラピンクがいるなら、やはり元祖トゥンバオさんにも、いてもらってこそ、より楽しめるかなぁ、と。
スモーキーアイホワイトは、我が家のツートンさんがこれなのかなぁ?と思っているのと。
単純にこの花もよう、やっぱり可愛いから(笑)
我が家のツートンさん、寒波にやられてだいぶ傷んでいましたが、今蕾が上がってきてます。
…しかし、リンゴとピントで既に薄々感じてはいる。
ツートンさんとスモーキーアイホワイトを見比べても、同じか違うか…分かるんだろか??(笑)
大きな花弁のツートン
あ、右はジェシーです✨
黒いチビ鉢がきみボタさんのソフトコーラル。
2枚目の写真の左側の花です。
大きくて美しい花弁。
カリオペ ダークレッドにも負けない、女王感です


向かって左を向いてます。
何故ってそちらに太陽があったから。
今日、突然太陽は向かって右側になりました。
絶対ゼラニウム
『え!なんでやねん!』状態でしょう。
さ、今度は右を向こうか!
ということで、しばらくセダムさんたちとチェンジ。
しかし今週は明後日以降はお天気下り坂みたいですね~。
ばばっちいトイレの窓辺に
文字通り花を添えてくれとります。