
ジェシーとご一緒のブルズアイ サーモン
写真だとピンクが強くなりますね。
肉眼だと、もう少し絶妙なサーモンピンク。
ジェシーの蕾も上がってきていて
写っていないものは花弁も見えてきています。


サニーデイ ホリー
この方は秋口から咲く花がかなりピンクが強いけど、これくらいが一番美しいかも。
ちょっと場所を変え、陽当たりが少し少ないところにしてみました。
あんまりピンクにならんといて~
↓
↓
↓

…とも行かないらしい(笑)
挿した芽がついて、根元は鉢が見えないくらい、葉っぱはフサフサになってくれた(でも上の方は、横から見ると茎だけ部分もあります…)
で、久し振りの蕾。
ちっさいけど…咲くかな?

もみじ葉ゼラニウム
ちいさなシングル花弁だけれど
朱色で葉色ととてもよく合う。

ゴエスタ
まだその花色の全貌は分からない。

ダークライン ジュリア
朝の、曇天の明るさだと実に葉色が美しく写る。
花も鮮やかな赤色がうかがえる。
アベリーナより明るいかな?
咲くのが楽しみだな。

トゥンバオエクストラピンク
こちらも鮮やかな蛍光ピンクが見えてきた。
ネオンカラーで咲いてくれそうだ。

トゥンバオオンファイア
ジュリアの開花を待ってます🎵(私と一緒に)

リンゴ2000 ラベンダー
ああ、可愛いピンク。
横に蕾も。
頑張れ❤️