雨がなかなか止まなかった1日。
やっと上がったのはもう夜。
帰宅したら真っ暗、とりあえずベランダの様子を見るも、本当にびしょ濡れ。
雨をたっぷり含んで、どの鉢もずっしりと重い。
それでもひとまず確認…してたら。




ご自由にどうぞの葉っぱ数枚、見事に食われとる~!
くっそ~、やっとここまで繁ったのにムキー


食われた葉っぱは取り、濡れてるけど仕方ない、とりあえず一通り殺虫スプレー噴霧。
隣のホワイトトゥローズも怪しいから噴霧。


ちょうど土も濡れてるから、全部の鉢にオルトランDX。
100均で買ったマヨネーズとかドレッシングを入れる容器に入れてるんだけど、それで、暗いベランダでプッププップとオルトランの顆粒を
株元へ散らす。
暗くて見えないから、懐中電灯片手に中腰でチーンシンドイ

ゼラたちよ。
食われたくなかったら是非ともオルトランを吸い上げよう。


でも、だよね~
3匹いたなら、まだまだいるよね~滝汗
台風台風で風もあったから、不意にどこかに移動してるかも知れないしなぁ。

今度の休みも予定があるから、さほど時間もなく、ガッツリチェックまでは出来ないかも。
日々チマチマ見てくしかないか…

とりあえず食べ尽くすのはやめてけ~れ。






朝の開花&蕾

ホワイトトゥローズ

ハッピーフェイス ダークレッド
でもホワイトとはちょいと距離が(^^;


ダークライン
スパニッシュワインローズ

あと少し。
…これは食われたくないなぁ…驚き


シュガーベイビー
これもお願い、特に食べないで…お花久しぶりなのよ~。


麗しのロザリア


朱色


ホリー


母ゼラ







アイスバーグも少しずつ頑張ってくれてます。






小さい棚をひとつ、追加購入してたのを出しました。

今日は陽射しも出て暖かく(暑く?)なるようだ。
適度に風があると有り難いんだけど、どうかな。

それでは、また