予報通り
今日は気温も下がり
朝から、雨
そんな今朝も咲いた

でも他の事をしていたら、もう終幕よ、と言うので、慌てて撮影。
一度きりの貴女の舞台に、何とか間に合って良かった。
グラデーションの美しいドレス
スペース確保のため、皆さん各々の鉢になってもらいました。
無事落ち着くと良いのですが…
特にリンゴ2000ラベンダーと一緒のプランターにいた、リンゴ2000ローズの挿し芽、母ゼラ赤の元挿し芽、たちが少し心配。
根は出ていましたが、この植え替えの影響で枯れる可能性もゼロではないのでね…
でもあとは、ゼラたちを信じて祈るのみ。
桔梗も近くで見たくてこちらへ。
もうすぐ開くね

有ると無いでは落ち着き感が違うんだよなぁ…
の日除けゾーンに母ゼラと寄せ植えさん。
インパチェンスが一杯咲いている

水彩画のような花だ。
小さな芽、またひとつふたつ。
がんばれ

多肉さん、ここは晴れならお日さまが当たる。
どうかな?
合うといいのだが…
サボさんは成長した分の頭のトゲはまだ白いね。
今までで一番の色変わり。
やはり日照の過不足は影響を与えるのね。
株が大きかった分、もう花を咲かせてる。
ホワイトは、蕾の調子が悪かったので摘み取り、まだ。
シュガーベイビーと共に、まずは無事落ち着くように…