ホワイトtoローズ





サニーデイ  ホリー



どちらも引き続き開花中。

やはりホリーも、咲き進むとピンクが濃くなるのか?





昨日の暑さで、開花は進み、開花済みは散る。
昨日は帰宅してみたら、ベランダの床が散った花びらで色とりどりになってましたが汗うさぎお隣さん等に行っちゃうと困るのでお掃除お掃除。



夜桜(赤)と朱色さんは、現在お花無しの状態になりました。
母ゼラ赤もどんどん咲き終わって行っているところ。(ただこの方はまだ蕾も上げてる。逞しい❗)




この暑さが続き、更に暑さが増していくと、ゼラニウムにとってはちょっと過ごしにくい日本の高温多湿な夏が来ますね煽り



それに備え、日除けをもう一枚追加し、夏仕様完成形にしました。
朝顔は毎年、陽を当てないと今一つなので、そこだけオープンエリアに(室外機の熱交換された風を逃がす部分でもあり)


さぁ。
無事夏を越えていけるだろうかビックリマーク