週明け早々梅雨入りし、今週は雨や曇りが多かったので、花の持ちが良いです。
しかし願わくば、もう少し太陽の光がほしいですね~💦
この春は何だか肌寒い日が多く、やっと暖かくなったと思ったら梅雨入り。
光の強さや当たり具合がよく分かるのがこの方かも。
最近開花したものは、地色が少し薄くて、絞りや吹き掛けとのコントラストが高いです。
花弁の2枚は真っ赤、とか、ほんと面白いなぁ。
お花ごとにみんな顔が違う

さくらさくら
こちらも均等な5枚の花弁なんじゃないんですね。
この辺りの方々と同じ、上の2枚が小さかったり尖っていたり。
白縁は均等な花弁に見えるものもあります。
ルーツというのか。
来た途が、より近いところからなんだろうな、と何だかしみじみ。
その中で、ハイブリッドゼラニウムを作り出す人間の努力と情熱、研究と技術もすごいなぁ。
…でもまぁ目の前のゼラさんたちは、多分そんなことは「関係ねぇ」
ただ今を、まっすぐ生きてる
今日は今日を咲く
だけなのでしょうが。
君たちは本当に眩しく逞しいね。