オーダー木製小物のご依頼で旅館の浴場で使用する
お風呂のプレートとお客様が入浴時に使う木札を製作いたしました。今日は、木札をご紹介します。
磐梯朝日国立公園の渓谷のはざま。 手つかずの原生林に佇み
3つの源泉掛け流しの温泉は全て貸切風呂で楽しめるという
「土湯別邸 里の湯」さんからリニュアルオープンに際していただいたご注文。
材はヒノキ
文字はレーザー加工、オイルフィニッシュ
革紐で真鍮キーリングを結びつけました。
金属は鍛金家に特注、真鍮を叩いて表面を荒らしてもらいました。今回両面だったので難しったようです。というのは、片方を叩いて反対しした時、叩いたものが潰れてしまうからです。
ご希望の材質や雰囲気、フォントは、和風旅館に合うものをご提案くださいということでお話いただき、原稿製作、確認いただき製作いたしました。
お客様からは
本日品物受け取りました。 とても素敵に仕上げていただきありがとうございます。 スタッフ皆感動しておりました!
1月末から3か月にわたるリニューアル工事を行っておりました。 35年の旅館の歴史や古き良き旅館の素朴さの「これまで」と、洗練されたモダンなデザインや便利さを追求した「これから」の融合が今回のリニューアル工事のテーマでした。 そちらに併せて表示と木札も木糸土様のものへ一新させていただき、 新しくなった旅館の雰囲気にもぴったりのものをお作りいただけたこと大変満足しております😄
今回は本当にありがとうございました。 今後も何かお願いすることがあれば、その際にはよろしくお願いいたします。
といただきました。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
木糸土はデザインから製作まで一貫して手作り。
自然の素材を使って
生活に役立つもの
生活を豊かにするものを
確かな技術で提供する。
ショップサイトへはバナーをクリックしてください。
サイズは当然、スタイルやテイストまで注文できる
フルオーダー家具・小物製造直販
『こんなの欲しい』というのがあればお気軽にご相談ください。
