オーダー木製小物のご依頼で、
ケトルの取手を製作致しました。
「10年以上使ってきたというケトルの木製取手
ケトルを購入してから焼けなどで
3回ほど交換していたと思いますが
販売元では数年前に製造中止となり途方に暮れております。
取手の作成は可能でしょうか?」
というご依頼でした。

現物を送っていただき製作。
材はマホガニー、積層の曲げ木で製作。
長く愛用されてきたケトル、さすがに素敵でよく手入れされていました。

取手の材質はマホガニーと伺っていましたが
届いたものは竹の突き板ベニアのようでした。
製作の様子です。

たまたま持っていたマホガニー材
型を作り、積層にして製作。

3枚の積層

端の部分の形を整え、穴をあけて
水に強いガラス塗料を塗って完成!
新たに作ったのが右
~他にはない自分の思いを形に~
オーダー家具や小物の製作依頼はこちらから。
お電話でのお問い合わせ 0557-45-5506
ご注文いただく時に必要なことはこちらから
☆見やすい!木糸土のオーダー製作例を作りました。☆
木糸土オーダー家具製作例
木糸土オーダー小物製作例
木糸土オーダーキーホルダー、レーザー加工製作例
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
木糸土はデザインから制作まで一貫して手作り。
自然の素材を使って
生活に役立つもの
生活を豊かにするものを
確かな技術で提供する。
ショップサイトへはバナーをクリックしてください。

サイズは当然、スタイルやテイストまで注文できる
フルオーダー家具・小物、木製子供家具の製造直販
『こんなの欲しい』というのがあればお気軽にご相談ください。
お話うかがい、スケッチを書くくらいまでは無料で対応致します。
ケトルの取手を製作致しました。
「10年以上使ってきたというケトルの木製取手
ケトルを購入してから焼けなどで
3回ほど交換していたと思いますが
販売元では数年前に製造中止となり途方に暮れております。
取手の作成は可能でしょうか?」
というご依頼でした。

現物を送っていただき製作。
材はマホガニー、積層の曲げ木で製作。
長く愛用されてきたケトル、さすがに素敵でよく手入れされていました。

取手の材質はマホガニーと伺っていましたが
届いたものは竹の突き板ベニアのようでした。
製作の様子です。

たまたま持っていたマホガニー材
型を作り、積層にして製作。

3枚の積層

端の部分の形を整え、穴をあけて
水に強いガラス塗料を塗って完成!
新たに作ったのが右
~他にはない自分の思いを形に~
オーダー家具や小物の製作依頼はこちらから。

お電話でのお問い合わせ 0557-45-5506
ご注文いただく時に必要なことはこちらから
☆見やすい!木糸土のオーダー製作例を作りました。☆
木糸土オーダー家具製作例
木糸土オーダー小物製作例
木糸土オーダーキーホルダー、レーザー加工製作例
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
木糸土はデザインから制作まで一貫して手作り。
自然の素材を使って
生活に役立つもの
生活を豊かにするものを
確かな技術で提供する。
ショップサイトへはバナーをクリックしてください。

サイズは当然、スタイルやテイストまで注文できる
フルオーダー家具・小物、木製子供家具の製造直販
『こんなの欲しい』というのがあればお気軽にご相談ください。
お話うかがい、スケッチを書くくらいまでは無料で対応致します。