オーダー木製小物、楯を製作した事例です。
伊豆番匠の活動に賛同いただき、楯のご注文をいただき製作しました。
伊豆番匠とは、元々源頼朝に従い、鶴岡八幡宮の造営に携わった大工の集団です。
その名前をもらい、伊豆高原を中心に木工をしている人や、森林の管理をしている人達で、
伊豆の山林の保全と不要木の有効利用を目的とした集団として活動、
その代表をつとめているのが店主、小川辰也です。
この楯は、店主と伊豆番匠メンバーの寺部龍介さん(http://www.zacoda.jp/)との
コラボで製作しました。

試験管の花瓶付きが特徴の楯
チャンピオンシップのトロフィーについては、依頼主のブログでも
その経緯コチラや実際の様子コチラなど紹介いただきました。
その後もイベント用に楯のほかペーパーウェイトやキーホルダーなどオーダー製作しました。



左から1位、2位、3位用の楯、中央手前がブービー賞のペーパーウェイト

ペーパーウェイト

後ろには伊豆番匠のロゴ入り


木で作ったキーホルダー、ビンゴゲームの商品用


製作途中の様子
~他にはない自分の思いを形に~
オーダー家具や小物の製作依頼はこちらから。
お電話でのお問い合わせ 0557-45-5506
ご注文いただく時に必要なことはこちらから
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
木糸土はデザインから制作まで一貫して手作り。
自然の素材を使って
生活に役立つもの
生活を豊かにするものを
確かな技術で提供する。
ショップサイトへはバナーをクリックしてください。

サイズは当然、スタイルやテイストまで注文できる
フルオーダー家具・小物、木製子供家具の製造直販
『こんなの欲しい』というのがあればお気軽にご相談ください。
お話うかがい、スケッチを書くくらいまでは無料で対応致します。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
伊豆番匠の活動に賛同いただき、楯のご注文をいただき製作しました。
伊豆番匠とは、元々源頼朝に従い、鶴岡八幡宮の造営に携わった大工の集団です。
その名前をもらい、伊豆高原を中心に木工をしている人や、森林の管理をしている人達で、
伊豆の山林の保全と不要木の有効利用を目的とした集団として活動、
その代表をつとめているのが店主、小川辰也です。
この楯は、店主と伊豆番匠メンバーの寺部龍介さん(http://www.zacoda.jp/)との
コラボで製作しました。

試験管の花瓶付きが特徴の楯
チャンピオンシップのトロフィーについては、依頼主のブログでも
その経緯コチラや実際の様子コチラなど紹介いただきました。
その後もイベント用に楯のほかペーパーウェイトやキーホルダーなどオーダー製作しました。



左から1位、2位、3位用の楯、中央手前がブービー賞のペーパーウェイト

ペーパーウェイト

後ろには伊豆番匠のロゴ入り


木で作ったキーホルダー、ビンゴゲームの商品用


製作途中の様子
~他にはない自分の思いを形に~
オーダー家具や小物の製作依頼はこちらから。

お電話でのお問い合わせ 0557-45-5506
ご注文いただく時に必要なことはこちらから
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
木糸土はデザインから制作まで一貫して手作り。
自然の素材を使って
生活に役立つもの
生活を豊かにするものを
確かな技術で提供する。
ショップサイトへはバナーをクリックしてください。

サイズは当然、スタイルやテイストまで注文できる
フルオーダー家具・小物、木製子供家具の製造直販
『こんなの欲しい』というのがあればお気軽にご相談ください。
お話うかがい、スケッチを書くくらいまでは無料で対応致します。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□