教会用の家具はこれまでいろいろ作ってきましたが、
写真の残っているのはわずかです。
これは、デザイン事務所からの依頼で聖壇におく聖餐卓、
説教台、花台、椅子を製作した事例です。
デザインも含めて依頼されるケースもありますが、
今回ご紹介するのはデザインは決まっていて
製作のみ依頼されたケースです。

詳細は、納品前の出来上がりの写真で紹介しましょう。

説教台

花台

椅子は2脚作りました。
米ヒバを材に作っています。とても目がきれいで美しく軽い材ですが
やわらかい針葉樹のため椅子に採用されることはあまりありません。
今回はあえて椅子の骨格にあたるフレームを
米ヒバで作ることになりましたが、
がっちりしたデザインと日常的に頻繁にかける椅子ではないことで期待がもてます。
うちでも椅子を作ってその耐久性を実験してみたいと思っています。

聖餐卓、指定の文字を入れました。

文字は、製作中の写真でご覧いただけます。
写真は縦になっています。

今回米ヒバで作っていますが、とてもきれいです。
軽いといってもできあがった家具はそれなりに重く聖餐卓だけは、ふたりで運びました。
~他にはない自分の思いを形に~
オーダー家具や小物の製作依頼はこちらから。

お電話でのお問い合わせ 0557-45-5506
ご注文いただく時に必要なことはこちらから
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
木糸土はデザインから制作まで一貫して手作り。
自然の素材を使って
生活に役立つもの
生活を豊かにするものを
確かな技術で提供する。
ショップサイトへはバナーをクリックしてください。

サイズは当然、スタイルやテイストまで注文できる
フルオーダー家具・小物、木製子供家具の製造直販
『こんなの欲しい』というのがあればお気軽にご相談ください。
お話うかがい、スケッチを書くくらいまでは無料で対応致します。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□