” 中身 ” を育てましょ | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。




ローマ出張3日目の朝です。


明け方から大雨が振り出し、
その音で目が覚めました。


昨日の学会発表ではいろんな意見交換もでき、
非常に充実した時間となりました。


ランチ・セッションに出たランチも、
イタリアらしいご馳走で、
特に生ハムの美味しさにびっくりでした。

隣に座ったイギリスからの参加者さんと、
日本の食べものについておしゃべり。

彼は若者らしく、
ラーメンが好きだって言ってました。
(日本のと同じ味かな?)



たまにこうして国際学会に参加するけど、
そこでいつも感じるのは、
英語が上手いか下手かではなく、
「言いたいことがあるかどうか」
ということ。

どんなに英語がペラペラでも、
何を話せばいいか分からない、
という状態だと、
会話は出来ません。

例え英語が下手だとしても、
「これを伝えたい」
「これを分かって欲しい」
という ” 中身 ” があると、
なんとか伝えようとするし、
なんとか伝わるもの。
” 中身 ” があるかどうかが大事なんです。


そして、
その ” 中身 ” を充実させるには、
毎日の暮らしに興味を持つこと。

世間に流されてしまうのじゃなく、
しっかり自分の頭で考え、
自分が感じたことを
言葉にする練習をすること。

「みんながxxと言ってるから」
というのは思考停止。

” 中身 ” が育ちません。


好奇心を大事にして、
自分で考える、感じること。
実はこれ、
毎日が愉しくなる秘訣でもあります★

今日も良い一日を!




▼これからの時代をたくましく生き抜く。

 好きなことを追っかけて行きたい。
 自分の時間とお金をもっと自由にしたい。

 そのためにも、ビジネスチャンスを掴みたい・・

 実は見逃せない情報があるのです。

 アジアの中で、日本は、やはりNo.1の先進国。
 そして、アジアの他の国は、日本を目指して急成長中。

 今、アジアの国々は、
 日本が通ってきた道を一生懸命に追っかけています。

 ということは日本からみれば、
 まるでタイムマシンにのって過去を遡ったような展開が
 アジアのあちこちで行われているのです。

 中でも、注目すべきは急成長国のフィリピン。 

 フィリピンには大きなビジネスチャンスがあります!

 タイムマシンに乗った気持ちで、
 歴史と未来の活用を無料メルマガで学びましょう。

 ★タイムマシンに乗って学ぶフィリピン活用法★

 無料で学べるのですから登録しない手は無いですね!