こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。

セブ出張3日目、スコールの多い毎日です。
スーパー巡りをしました。
円安の影響を感じます・・・
昨日、同行してる人がボソっと言いました。
「翻訳コンニャクがあればいいのに・・・」
英語を勉強している人なら、
誰もが一度は思ったハズ。
何もしなくても、語学力が身につけば、
そんな楽なことは無いですが、
現実には、努力あるのみ。
特に会話力は、
「発信」が大事です。
発信しないと、間違ってるかどうか、
分からないですからね。
休憩時間の話題で、
今後どうしたいか、という話しが出ました。
海外研修の経験をどう広げるか。
ある人は、
「やってみたい企画があるんだけど、
うちの会社じゃ難しいだろうな」
って言ったので、
「やってみたい、って提案したんですか?」
と、聞いたら、
「いや、自分の中で温めてる」
というのです。
自分の中で温めていても、
実現可能性が上がりません。
やっぱりこれも「発信」して、
いけるかどうか確かめてみないと
分からないのです。
特に今回の研修では、
イノベーションを取り上げますので、
仮説を出す、検証する、
そのサイクルが大事なんです。
とにかく「発信」しないと!
みんな控えめすぎるよ~。
英語力にしても、
ビジネスアイデアにしても、
「発信!」「発信!」と言い続ける
2週間になりそうです。
▼これからの時代をたくましく生き抜く。
好きなことを追っかけて行きたい。
自分の時間とお金をもっと自由にしたい。
そのためにも、ビジネスチャンスを掴みたい・・
実は見逃せない情報があるのです。
アジアの中で、日本は、やはりNo.1の先進国。
そして、アジアの他の国は、日本を目指して急成長中。
今、アジアの国々は、
日本が通ってきた道を一生懸命に追っかけています。
ということは日本からみれば、
まるでタイムマシンにのって過去を遡ったような展開が
アジアのあちこちで行われているのです。
中でも、注目すべきは急成長国のフィリピン。
フィリピンには大きなビジネスチャンスがあります!
タイムマシンに乗った気持ちで、
歴史と未来の活用を無料メルマガで学びましょう。
★タイムマシンに乗って学ぶフィリピン活用法★
無料で学べるのですから登録しない手は無いですね!