その一歩が大事 | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。




昨日は若手社員(正確には新入社員)交流会。

去年から「若手交流会」として、
3年目が中心になって企画をしてくれて、
仕事のこととか、勉強のこととかを
ざっくばらんに話す会をやってます。

5年目以上には、カンパのお願いが来ます。笑


ちょっとだけ顔を出させてもらったけど、
いいね、若いエネルギー。

自分たちで交流会を企画しようとするのもいいし、
ちゃんと実現させるのもいい。


去年、「若手の集まる会ってやっていいですか?」
って相談されたんですよね。
目的が社会規範に反しなければ、
うちの職場はなんでもOKだよ!
って、二つ返事でOKだったのだけど。

今の若手って、許可をすごく気にする。
「xxしちゃいけません」
「勝手にxxするな」
って、禁止、禁止で育ってきたからかな。


最初の一歩を踏み出すのは、誰でも怖い。
でも、ゼロをいくら掛け算しても、ゼロ。
0→1 が大事なんだよ。
1は掛け算できるからね!
やろうと思った気持ちがあれば、
一歩を踏み出せる。


昨日は、新人が今年挑戦したいことを宣言してた。
いいね~、宣言したらみんな応援してくれるから、
実行しやすくなるね!


みんな一歩を踏み出していこう。



▼これからの時代をたくましく生き抜く。

 好きなことを追っかけて行きたい。
 自分の時間とお金をもっと自由にしたい。

 そんな夢を実現した人が増えています。

 Facebookを活用して、自分の世界を広げる。
 こちらの動画セミナーがオススメです。

 「Facebook活用10時間セミナー」

 ぞくそくと成功者が出ています。
 わたしも、わたしの友人も、これで学びました。

 記事に対する「いいね」が毎回500や600を超える人も
 続出しています。
 半年でお友だちが5000人になった人も。

 誰にでもチャレンジ出来るこの方法、ぜひ学んでください。

 「Facebook活用10時間セミナー」
 ★動画の購入になります