こんにちは、黄金の追っかけ道、もりもねーさんです。

若手が企画した発表会、何とか無事に終わりました。
営業部の(裏での)バックアップはあったけど、
ほぼ、若手の準備チームだけでやり遂げました。
お客さまの反応もまぁいい感じ。
次に繋がったんじゃないかな。
昨日の打ち上げでは、みんないい顔をしてました。
準備チームリーダーのMくんは、
打ち上げが始まっても終始、テンパッてたけれど。
「打ち上げが終わるまで気が抜けないんです」
って言ってました。
確かにそう!
打ち上げはお世話になった営業部の先輩や、
企画部、研究開発部からも来てもらってたし、
楽しいい席ではあったけれど、
先輩目線での厳しいフィードバックもあった。
お酒に酔いしれるのは、
ちゃんと振り返りをして、
次に繋がるようにまとめた後だね。
やりっぱなしは、勿体無い。
経験したことで、たくさん失敗し、
たくさん喜びがあり、たくさんの学びがあった。
経験を形に残すこと。
「暗黙知の外在化」といいます。
これをしっかりやることで、
次の担当者に伝えられるだけでなく、
自分自身の学びの定着にも繋がるのです。
今日は荷物の片付けと書類整理が待ってます。
そこまでやったら、
振り返り会をやって、
そしてほんとうの打ち上げだね。
もうあとひと踏ん張り、頑張ろう!
▼これからの時代をたくましく生き抜く。
好きなことを追っかけて行きたい。
自分の時間とお金をもっと自由にしたい。
そんな夢を実現した人が増えています。
Facebookを活用して、自分の世界を広げる。
こちらの動画セミナーがオススメです。
「Facebook活用10時間セミナー」
ぞくそくと成功者が出ています。
わたしも、わたしの友人も、これで学びました。
記事に対する「いいね」が毎回500や600を超える人も
続出しています。
半年でお友だちが5000人になった人も。
誰にでもチャレンジ出来るこの方法、ぜひ学んでください。
「Facebook活用10時間セミナー」
★動画の購入になります