こんにちは、黄金の追っかけ道もりもねえさんです。
先に言っとく。ごめん、痛くて。
だってね、夢に翔やんが出てきたの☆
イタタタタ・・・すみません。笑

だってね、だってね。
昨日は、ご存知のとおり(!?)
氣志團とD'ERLANGERさまの対バン。
「極東ロックンロール・ハイスクール 第弐章」#38
~13日の金曜日の陶酔~
だったわけなんですよ。
整理番号が100番台前半だったので
張り切って、O-EASTに向かったのだけど、
氣志團チケットとD'ERLANGERチケットの並行入場。
ということで、250番ぐらいで会場に。
前の方はけっこうギューギューだったので、
後ろの段の手すり、なかなか見やすい場所をGet
D'ERLANGERは、1980年代に1回か2回見たことがある。
でも、それっきり。
ってことは20年ぶりだよ!!
いやぁ、セクシーでした。
めっちゃくちゃカッコ良かったな。
(CIPHERさまの恰幅がよすぎたところは・・・汗)
転換中に流れる氣志團・デランジェMIXでも、
デランジェの曲のところは、
お客さんが大盛り上がりでさ、
いかにデランジェが濃かったかが分かるってもの。
氣志團が始まったけど、
明らかに、翔やんのテンションがおかしかったもん。
あのステージの後は、やりにくいよねぇ。
でも、でも、氣志團のセットリストも神。
まさか木更津サリーから始まるなんて。
そして、そしての、黒い太陽。
この流れ、すごいな~。
まぁ、そんなこんなで、
翔やんのMCがいつも以上にとっちらかってて、
しかも何故か下へ下へいってしまうのも、
それだけ緊張してたんだね、ってことで。
ある意味で、かなり貴重な体験になったGIGでした。
貴重な体験ということで、
今日の写真ですよ、写真。
実は、氣志團ちゃんのイベントで、
公開打ち上げ、UCHIAGE↑ があったんですが、
これが抽選だったわけです。
なんとなんと当選☆
しかも、まぁまぁ若い番号だったのです!
わーい。
打ち上げ会場は、O-EASTから渋谷駅の途中にある、
ちょっとオシャレなパーティースペース。
ミニステージがあってね。
一人参加だったからか、
うまく、上手の前の方の席をゲット。
この席がなかなかステキで、
ミニステージに、メンバーが出てきたんだけど、
翔やんがバッチリ見えたのでした♪
距離にして10mあるかないか。
めっちゃくちゃよく見えて、
気のせいかもしれないけど、目が合った気がして。
でへへ。
UCHIAGEは、微熱DANJIによるメンバーの呼び込み、
ランマちゃん司会のグダグダなトーク、
急遽、行われたミニライブ、
そしてもう一回、ダラダラとしたトーク、
という感じでした。
メンバーがステージにいたのは1時間半ぐらいかな。
打ち上げイベント自体は、2時間でした。
ミニライブで、翔やんがギターを弾いての、
房スカと、127。
感動したよ!!!
そんなこんなで、終わったのが0時20分。
なんとか終電に間に合って、
帰宅しました。
でも、そうとう興奮してたんだろな。
翔やんが夢に出てきたのだっ。
ちょっと今日は長くなったので、
その夢の話はまた明日!
とにかくね、
一生懸命に生きてると、
ぜったいにイイことあるから!!
好きなことを見つけて、
それを大事にしていけば、
ぜったいにステキなことあるから!!
今日は、昨日の興奮のおかげで、
ぐったりした一日だったよ~。
でもね、
幸せ~~~☆
▼広い世界に飛び出してみる!
挑戦って、ほんとに大事なことだと思う。
なにも大それたことじゃなくて、
ちょっと普段とは違うことをやってみる。
ゼロからイチになるんだから、
大きな一歩だと思います!
そんな人におすすめのメルマガはこちら☆
→ Global Gateway Club メルマガ
無料なのに、驚くほど充実。
アグレッシブな生き方が、
ピリッと人生の刺激になりますよ~