お知りになりたいお尻の話 (3) | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。

年末に発症してしまったとある病気。
しばらくそのネタを連載中です。

こんな快晴の三連休なのに何を書いてるんでしょうね。

でも、まぁ、記録ということで。
(今は治療中です!)

黄金の追っかけ道


そもそも、痔とは何かというと、
おしりの血流が悪くなって出来る病気の総称。


具体的には、
その症状から大きく4種類に分けられます。

1)内痔核(ないじかく)
2)外痔核(がいじかく)
3)裂肛(れっこう)
4)痔瘻(ぢろう)

痔核というのは、「核」ですから、
つまりデキモノが出来るんです。

血行障害で出来たデキモノなので、
血豆みたいなもんです。

肛門の外と中を分けるところに、
ひだがあって、
いわゆる「*」のとこですね!

血豆が中に出来るか外にできるかで、
1)と2)が分かれます。


まぁ、ぶっちゃけ、
わたしがかかったのは、

2)外痔核(がいぢかく)

ですね!

血栓性外痔核!

血豆が外に出来るんですからね、
外は刺激がいっぱい!
下着とかおしりの肉とか。

ってことで血がでました!

もちろん激痛!!



病院にいって薬をもらったら、
2日ぐらいで痛みはひいたんですけどね。

もちろん、今はぜんぜん痛くないです。