こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。
今日は帰国日!
ハノイ最終日です。
夜中にすごい雨が降りました。
日本は台風大丈夫なんだろうか?
昨日は、こっちの仕事の人の案内で、
ちょっとだけ郊外に行きました。
母校を見学させてもらったよ。
FPT大学といいます。

ITの専門の大学で、
雰囲気は大学というか、専門学校っぽいかな。
学生さんが若くみえるのもあって、
いっそう専門学校みたいだった。
新入生の歓迎イベントやってました!

盛り上がってて、楽しそうだったな。
手作り感があふれてました。
イベントに参加しないで図書館で勉強する学生も。

案内してくれた人によれば、
まぁ、勉強してたりFacebookしてたり、
だそうですけどねー。笑
市街に戻って、ひとりで散策。
ホアンキエム湖を一周りしたよ。
お天気がよかったのもあってか、
夜景をバックに結婚の写真を撮るカップルが
多かったです。

確かに、こんな夜景があればね!

19時ぐらいだったけど、女性ひとりでも、
ぜんぜん平気だった。
(日本人っぽく見えないというのはあるけど)
4分の3ぐらいまわって、40分ぐらいかな、
そこからホテルに戻る途中のカフェで
フォーを食べて宿に戻りました。

アジアの他の国に似てて、
路面店がたくさんあるんだけど、
椅子の高さで、店の値段が違うんだって!
お風呂の椅子(見た目もそのまんま!)の店は
一番安くて、そこから椅子が高くなると、
ちょっとずつ値段があがるそうです。
店の中で、普通の椅子に座るとこだと、
だいたいフォーが15000ドンとか。
0を2つ取って半分にするので、
75円ぐらいかな。
ちなみに、昨日のフォーはカフェで、
日本のカフェっぽい雰囲気に近い店だったので、
(白人のお客さんが5組ぐらいいた)
フォーが、35000ドンでした。
125円。
美味しかったよ!
さ、今日の夜の便で帰国なので、
それまで市内を散策してみます!