目標があるとお金にメリハリがつく | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。

何はなくとも、
追っかけには軍資金。

これやっぱり重要です。

$黄金の追っかけ道★燃えてなんぼのハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

消費税も上がっちゃうことだし、
余計に賢くお金と付き合いたい。

CDも欲しいし、
ライブにも行きたいし、
遠征もしたいし、
プレゼントもしたいし、
ライブに着ていく洋服も買いたいし、、、

いっぱい、したいことがあるから。

だからしっかりお金のことも勉強して
賢くなりたいなーと思うんです。

数年前なんだけど、
ある追っかけ仲間に、

「いいよねー、何回もライブに行けて」

って言われたことがあるんだけど、

「頑張れば行けるんじゃないの?」

って、思ったんだよね。

その子は、いつもお金が無い無いって言ってる
横浜に住んでた子。

東京まで来るのもちょっと交通費が、とか言うし、
半年に1回ぐらい遠征とかしてて、
それで話すようになったんだけど、
とにかく、人のことを羨んでばっかりの子で。


でも、よく聞いてみると、
会社の飲み会がしょっちゅうあるとか、
カバンもブランド物だったりとか、
お化粧品もなんか高そうなやつだったり、

そりゃあ、お金無いよなー、

って思った。

そして、ライブに顔出さないから、
もちろんメンバーさんにも覚えてもらえない。

たまに来て仲良くなろうなって甘いよ。
常連さんとくっついてれば覚えてもらえるって
魂胆だったのかもしれないけど。

追っかけの世界はそんなに甘くないのです。

わたしは、歓送迎会以外の会社飲み会って、
ほんっとに参加しなかったし、

洋服も、仕事用のは使い回しがきいて
安いけど安く見えないものを探して買ってた。

その分、ライブに通ってましたねー。

まぁ、要は、
お金の使い方が違う、ということです。

彼女もわたしもお金は無いけど、
わたしは不満は無かったなー。

だって、いちばん好きなことにお金を使えるんだもん。

そんな生活が出来るように、
とにかく働いてたし、
使い方も(それなりに)考えてた。

30歳になったとき、
現金で1000万円の頭金を払って、
マンションを買った仲のいい同期の女子もいるよ。

その時、わたしの貯金は100万円ぐらいだったさー。

でも、貯金額は違っても、
その時、どっちも幸せだったと思うんよね。
自分の好きなコトにお金を使えたから。

優先順位だと思うのです。

大事なことに回すお金を増やしたいから、
やっぱり、賢い使い方をしたいし、
賢い貯め方をしたいなって思うんだ。

なにごとも、努力だと思うんだよねー。
その先に幸せが待っているのだ。