こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。
結局、バカンスなんだけど仕事の沖縄旅行!
でもいい時間が流れた。
そう思うんです。

台風一過で昨日の沖縄は快晴でした。
提案がいい感じに進んだので、
テンションが上がったのかもしれないですが、
6時にパチっと目が覚めちゃって。
ゆっくりコーヒー飲みながら朝焼けを眺めたりした。
なんかね、やらなきゃって気分になったので、
そこから3時間、ががっと計画書のアウトラインを書いて、
メールで送ってお出かけしてきました。
目指すは首里城。
http://oki-park.jp/shurijo-park/
前に仲間と沖縄旅行したときも来たけど、
今回は、ゆいまーるで一人ふらっと。
首里駅から15分ぐらい歩いたかな。
けっこう暑いし、まだ~?
ってころに、龍潭(りゅうたん)って池が見えた。
これがね、けっこうテンションあがるんだ。
水がかなり綺麗。
ほどなく、守礼門。

いわゆる観光写真屋さんがいたよ。
ここまでの道は、他の観光客に合わなかったけど、
さすがにここからはお客さんもチラホラ。
そして、正殿の手前の礼拝所の
「首里森御嶽(すいむいうたき)」の木。

えへ、ここまでが無料で入れるエリア。
正殿には入らなかった。
今回はね、パワースポットに行ってみよう、って
なぜか急に思ったんです。
那覇で一番のパワースポットが首里城だというので、
きてみたというワケ。
なんだろか?
パワーが欲しい?
そうじゃないんだな。
新しいこと始めるよ、ってので、
報告に近いのかなー。
応援してくださいね、みたいな。
この礼拝所の「首里森御嶽」ってのも、
パワースポットなんだって。
きれいに積まれた石垣に触ってみたけど、
正直、そんなにパワーは感じなかった。
っつーか。
パワースポットなんて行ってみたけど、
もともと、そういうの感じないタチだし。
でもね、なんとなく行ってみたくなったんだな。
不思議ちゃんみたいなことを
言うようだけど、
ちょっと、
自分に気合を入れたかったのかも。
それに、めちゃくちゃ天気もよかったし、
お日様パワーも応援してくれてるみたいだし、
計画書のアウトライン出来たし、
なんかね、何がしたいか分からないけど、
「よっしゃー!やったるでー!」
って、気分になったんです。
うん。