今日は、あんまり前向きじゃない話です | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。

友だちが、ツイッタ絡みで凹んでます。

これはスカイプ(よく言いまつがう)

$黄金の追っかけ道★燃えてなんぼのハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

もうね、ネガティブオーラ全開。

なんかね、そんなに親しくない人と、
同じバンドのファンってことで
お互い知ってるみたいなんだけど、
フォローまではしてないらしいのね。

それで、ある日、
彼女がちょっと凹んでるってつぶやいたら、

相手が、
「馬鹿みたい」
みたいなつぶやきをしたらしく、

憤慨してるんですよねー。

フォローしあってないのに、
なぜそんなことになったかというと、

(ここからちょっとややこしいよ)

お互いが好きなバンドメンバーが
ツイッターしてて、
割りと気軽にリプライしてくれるらしく
それがキッカケでお互いの存在を知ってたみたい。

で、リプがあるから、
ちょいちょいTLに出てくるんですよね、お互いに。

そのときも、
たまたま、バンドメンバーのツイートから、
相手のを遡ってみたら、
その、「馬鹿みたい」があった、と。

なんでわざわざ他人のつぶやきを
遡ってまで憤慨してるのか、

わたしには、そっちの意味が分からんわ。

と、思ってしまうのですが、

しかも、
その人の「馬鹿みたい」ってさ、
あんたの凹みつぶやきに対するものとは
限らないんでしょ?

ちょっと自意識過剰すぎる気がするけど。

すぐに落ち込みやすい人って、
わざわざ、自分が落ち込むようなことを
自分でしてるような気がするんだよな。

他人のことを必要以上に意識したり、
自分が何て言われてるかわざわざ調べたり、

それって、別に関係なくない?

自分が自分で選んだ行動をしてて、
それが他人に迷惑をかけてないんなら、
堂々としてりゃいいじゃん、

って思うんだけど。

「あちゃー、迷惑かけちゃったかな」

ってときは、
ちゃんと相手に聞いてみたらいいんだし。

バンドの追っかけ同士って、
他の追っかけの子は確かに気になるし、

お気に入り(オキニ)がどんな子とか、
どんな話してるんだろう、って
そりゃあ気になるよ。

でもさー。

それと比べて自分が凹む必要なくない?

あの子がこうだったら、
自分は、こう頑張ろう!って、

ポジティブに捉えた方が、
メンバーも振り向いてくれると思うけど。

バンドメンバーもさ、
ネガティブオーラ出てる子よりも、
ポジティブな方が惹きつけられるって!

な・の・で。

フォローもしてない相手のツイートを
遡るなんて時間の無駄。

それだったら、
その時間を楽しいこと探しに使いましょ。

人生、そんな無駄な時間はないぞー。