こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。
9月14、15日に開催された氣志團万博。
思い出迷子なので、
ひとつずつ振り返ってます。
オープニングアクトのSCANDALちゃんの次は、
森山直太朗さん。

登場からしてね、
花道のすっぽんからふわっと出てきて。
軽妙なトーク。
「宣誓!なんてね、イイませんよ」
とか。
さすが、もりえもん。
ええ、翔やんの「バナボ」を見ていたら、
もりえもんの面白さはご存知と思いますが、
ほんっと、この人って、雰囲気がいいというか、
間合いが面白いというか。
さすがです。
からの、「さくら(独唱)」ですからね。

(ナタリーさんから拝借)
いいわー、
青空の下できく、森山直太朗さんの歌声。
空に歌が、ずーーっと広がっていく。
あー、いいなー、
青い空、白い雲、さわやかな歌声。
あ、ちなみに、氣志團万博の初日の様子は、
ナタリーの記事がオススメ。
http://natalie.mu/music/news/99446
愛のある記事ですよー。