こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。
氣志團万博、1日目堪能しました!
ヤバイ、楽しすぎる

晴天に恵まれたこともあって、
すっごくいい雰囲気でスタートした氣志團万博。
(2日目の今朝は雨が降ったりやんだり・・・)
最寄りの袖ヶ浦駅からシャトルバスで会場着。
っていうかかなり並んだけど。
バス停から40分ぐらいかなー。
中に入って、いい感じにピクニックエリアに
シートを広げて場所を確保。
ひといきついたら、スタンディングエリアへGo!
花道のすぐ脇に余裕があったので、
そこでスタンバイ。
ステージ
ーーーーーーーーーーー
| |
| |
| | ☆この辺
| |
| 花道 |
ーーーーーー
かなり見やすくて、いい場所でした。
意外と近かったし!
そんなに押し合い圧し合いじゃなかったし。
昨日も書いたけど、
SCANDALってかっこいいねー。
SHOW-YAとかプリプリが出てきたときみたいな
きょーれつな印象でした!
(例えが古くてすみません)
あとね、BAWNDIESがすごかった。
好きだなー、あんな感じのバンド。
ビール飲みながら見たいなー。
HYさんと乃木坂さんは、
体力温存のために実はちょっと休憩してた。
だって、BUCK-TICKですからね、
体力温存しとかないとね。
でも何と言っても、昨日は、やっぱ、
hideさんでしたねー。
もっていったなぁ、いろんなものを。
バンドがすごかった。
ありえない、夢のバンドですよ。
Jさん、カッコ良かったさー。
あー、カッコ良かったさー。←2回言う。
氣志團万博って、ロックフェスとも違って、
なんて言うんかな、
超高級なレストランのコース料理みたいな、
最初から、おおお!みたいな盛り合わせで、
しかも、和洋中のどれもが混じってるというか、
いろんな切り口で音楽を楽しめる。
うん、そうだ、
エンターテイメントだ。
これこそ、エンターテイメントと言うんだ。
日本最高のエンターテイメント・ショウだと思う。
テレビ放送があるみたいなんだけど、
(たぶんダイジェストね)
これは、やっぱ、ナマで見ておかないと、って思う。
ライブって、すごいな。
生きるチカラだ。
えーっと、
生きる証というんでしょうか、
日焼けがめーーっちゃ痛いんですけど。

いい年して、リストバンド焼けするなんて・・・
でも、今日も行ってきまーす。
今日のトップバッターは、エビ中だよん。
エビ中の次がスカパラって、
おかしいよね!すごすぎるよね!!