無性に食べたくなるといえば、玉ねぎ天 | 黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

黄金の追っかけ道★好きなことに情熱を燃やす”いきいきライフ”

バンドと劇団の追っかけ道を極めたアネゴが教える、黄金の追っかけライフ!追っかけ人生は究極の「幸せ追求道」。
追っかけの未来には、お金じゃ買えない愛と幸せがある。ライブは命。命短し恋せよ乙女。好きなこと追求して、いきいき人生を!

興味をもったら即行動!
こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。

昨日、焼きそばUFOのことを書いたら、
ミニサイズがある!

と、教えてくださった方が!

チキンラーメンのカップとか、
どん兵衛のミニサイズがあるのは知ってたけど、
UFOにもミニがあるんやねー。

スーパーとかに売ってるの?
探してみよ。

オムライスは、「バリカタ」で検索。笑
こんなん出ました↓
http://ameblo.jp/relax-cafe-fukui/entry-10756657045.html
ふわとろオムライスですー


で、偏愛ついでに、今日はコレ。

$黄金の追っかけ道★燃えてなんぼのハッピー偏愛ライフ-黄金の追っかけ道

紀文の玉ねぎ天です。

これ系、かなり好きなんですよ。

子どもの頃は、このシリーズの野菜てんぷらが、
1週間に1回は食卓に出てたな。

ウチでは、野菜てんぷらを6つぐらいに切って、
キャベツと炒めたやつが晩ごはんの定番。

ウスターソースとマヨネーズをかけて
食べるのが大好きでした。

このソースがまた、白いごはんに合うんだって。

今かんがえたら、カロリー高いよね・・・

でも、マジで美味しかったし、
野菜てんぷらとキャベツの炒めものは、
妹と取り合いでしたな。

おとなになって、一人暮らしを始めて、
野菜天とキャベツの炒めものを一人で作って食べたとき、
たくさん食べられたんだけど、
ちょっぴり切なかったな。

玉ねぎ天は、4つぐらいに切って、
チンして、醤油をちょっとつけて食べる。

ポン酢もアリ。

ビールのアテにもなるし。
値段もお手頃だし。
料理下手でも関係ないし。笑

たまに無性に食べたくなるというよりは、
冷蔵庫のレギュラーに限りなく近い存在で、
いざというときに頼りになるヤツです。