こんにちは、黄金の追っかけ道の木犀ねえさんです。
とり天のことを書いてて思い出した。
もうひとつ、忘れられない遠征ゴハン、
京都、味味香のカレーうどん。

わたし、地元が関西なので、
関西遠征って、あんまり遠征って感じしないのです。
でも、泊まりが京都とかだと、遠征っぽい。
テンションも上がるし、
せっかくだから、何か食べていこーって気になる。
いちばん、京都遠征してた時期は、
2003年~2005年ぐらいかな。
そのころ、ライブハウスで知り合った人に
教えてもらったのが、「味味香のカレーうどん」
http://www.mimikou.jp/
2010年に今の場所に移転したみたいだけど、
前は、木屋町にあったの。
はじめて行ったときは、
「え?京都でカレーうどん?」って感じだったけど、
食べたらわかるインパクト。
なんといっても、京風のダシがいい。
それにカレーのスパイスがブレンドされて、
甘いけど辛い。複雑で深い味なんです。
すっかりハマってしまって、
入り待ちのあとダッシュで味味香。
って、パターンでしたな。
わたしはいつも、きつねカレーうどん!
けっこうスパイシーなので、
白ごはんを一緒に注文するのが習慣でした。
汗だくになるよ。
だから、パンク系のライブのときはいいんだけど、
マジでバチっときめていきたいライブのときは、
お化粧が崩れるので、味味香はパス。
そんなこんなを思い出しちゃった!
ここ数年は京都に泊まることが無くなったし、
遠征しても、ライブ開始ギリギリなので、
すっかり、京都ひとりゴハンをしなくなりました。
味味香も移転してから1回も行ったことがない。
移転しても味は同じなんかなー?
うーん、ちょっと寂しくなったぞ。
今日のお昼は、カレーうどん食べようかな。